04EXHIBITION SCHEDULE
見本市スケジュール
検索結果44件中1-12件
| 表示件数:-
COSME Week 東京
化粧品開発展、[国際] 化粧品展、美容・健康食品EXPO、[国際] エステ・美容医療 EXPO、化粧品 マーケティング EXPOの5つの専門展に加え、2023年はヘアケア EXPOを新規開催します。化粧品や美容・健康食品の原料/OEM/パッケージから最終製品、マーケティング・販促までを網羅する総合展として、1月(東京ビッグサイト)、9月(インテックス大阪)の年2回 盛大に開催いたします。
-
化粧品開発展(COSME Tech)
日本発の化粧品は、世界でも常に高い人気を誇っています。 本展は、その化粧品開発を支える原料や容器など、最先端技術が出展する専門見本市です。2010年の初開催から年々規模を拡大、世界有数の見本市へと急成長しました。 最も大きな理由は、日本そして海外から化粧品メーカーの来場が年々増加したことです。その背景には、異業種から化粧品メーカーとして新たに参入する企業が世界中で増え続けていることがあげられます。 本展は、出展社にとって全く新しい顧客を開拓できる場として高く評価されています。
-
COSME TOKYO([国際] 化粧品展)
RX Japanは「化粧品開発展」に続き、世界中の化粧品メーカーが出展する「化粧品の最終製品展」を、2012年に立ち上げました。 その理由は、数多くの化粧品メーカーから、「何万名もの化粧品の小売業、サロンバイヤーに一度に売り込める見本市をつくって欲しい」という要望が寄せられたためです。 2012年の初回から年々規模が拡大、次々と出展参加国が増加しました。出展国もアジア、欧米から小売・輸入業者が来場し、国際的に発展しています。
-
美容・健康食品 EXPO -インナービューティEXPO-
美容・健康食品やサプリメントが一堂に出展し、仕入れ目的のバイヤーが国内外から来場する商談展が2018年1月に初開催を迎えました。 2012年から開催している国際 化粧品展に来場している小売店・サロン関係者からの要望を受け、開催に至った本展は大盛況のうちに初回開催を終えました。また、本展と国際 化粧品展との同時開催により、近年唱えられている、内側からの美容(健康食品)、外側からの美容(化粧品)=「内外美容」を網羅する場として、業界から大きな注目を集めています。
-
【国際】 エステ・美容医療 EXPO -通称:エステック ジャパン-
2012年以降、毎年1月に 日本最大※の化粧品商談展「COSME TOKYO -[国際] 化粧品展 -」を開催しておりますが、同展に来場しているエステサロン・美容クリニックからの強い要望を受け、「[国際] エステ・美容医療 EXPO :ESTHEC JAPAN(エステック ジャパン)」の開催に至りました。 本展には、エステサロン、美容クリニックなどから美容商材のバイヤーが国内外から来場。製品の仕入れ、代理店交渉など商談が活発に行われる場となります。 ※化粧品専門の展示会としての出展社数の比較
-
化粧品 マーケティング EXPO
昨今の情勢を受け、実店舗販売のデジタルシフトが急速に進み、化粧品メーカーのマーケティングは今まさに変革期にあります。そのような背景もあり、多くの化粧品業界のマーケティング担当より「マーケティング・販促ツールを比較検討できる場が欲しい」といったお声を多数頂戴し、2022年1月、開催を決定いたしました。
化粧品のブランディング、販促、顧客のロイヤル化などを実現するサービスが一堂に出展する、
業界初の化粧品マーケティングに特化した専門展示会です。
本展には、化粧品メーカーのマーケティング・販促・製品企画/開発 担当などが来場し、
化粧品マーケティングに関する相談・打合せが活発に行われる場となります。
-
ヘアケア EXPO
ヘアケア製品の流通・開発のための商談展が2023年1月、初開催いたします。シャンプー・トリートメント、ヘアカラー、ヘアスタイリング、育毛・発毛、ヘアケア機器・用具、ヘアケア製品OEM・ODMが出展。本展には、小売業、ヘアサロン、ヘアケア製品メーカーなどが来場し、初回から盛大に開催いたします。
-
国際宝飾展
日本最大*の宝飾展である本展は、日本・アジア中のバイヤーに「仕入れの場」として完全に定着。世界中の最新ジュエリーが一堂に集結するため、仕入れ・買付けを目的に宝石店、百貨店など、あらゆる有力バイヤーが来場。本展は国際的な取引の場を提供することで、日本の宝飾業界の国際化・活性化に大きく貢献しています。*同種の展示会との出展社数・製品展示面積の比較
-
FRAX TOKYO
弊社が主催する展示会の多くの来場者・出展社から、「様々な消費財をはじめ、教育、美容・健康、福祉・介護、マーケティングなど、フランチャイズに関係する分野で多数の展示会を開催しているRX Japanに、大規模なフランチャイズの展示会を創ってほしい」という要望が多数寄せられていました。その要望に応え、2021年1月、本展の新規開催を決定した展示会です。
-
資産運用EXPO【春】
「人生100年時代」としてますます高まる資産運用へのニーズを受けて2018年に誕生した投資家向けの展示会です。金融資産、不動産、現物資産、などの投資商品や保険をはじめとする家計の見直しのための商品・サービスが出展。また、著名講師による資産運用セミナーも多数併催され、年々規模を拡大して開催しています。
-
Japan IT Week【関西】
Japan IT Week 関西は、【関西】クラウド業務改革 EXPO、【関西】AI・業務自動化 展、【関西】Web&デジタル マーケティング EXPO、【関西】IoT&5Gソリューション展など、10の専門展から構成される関西最大(※1)のIT展示会です。本展には関西をはじめ西日本から企業・官公庁の情報システム部門、経営企画部門、設計・開発部門、マーケティング部門などの方々が28,000名(※2) 来場します。 ※1 同種の見本市との出展社数の比較。 ※2 予定。
-
【関西】 組込み/エッジ コンピューティング展
東京で開催する見本市には来場することができない、関西を中心とした西日本のセットメーカーの研究・開発部門からの強い要望を受け、2017年から開催。本展により、西日本の組込み市場の大幅な拡大が期待されています。 また、一人でも多くのユーザーにインテックス大阪に来場いただくために大阪駅からの直通バスを運行するなど交通インフラも整備。より来場しやすい・商談しやすい会場づくりを行っています。