04EXHIBITION SCHEDULE
見本市スケジュール
検索結果31件中1-12件
| 表示件数:-
[東京] 総務・人事・経理 Week 春
本展は、働き方改革、オフィス防災、会計・法務をはじめ、福利厚生・人事業務支援など、企業・官公庁・学校・病院の総務・人事・経理・法務・経営の課題を解決する製品が一堂に出展する商談専門展です。
-
[東京] オフィス防災 EXPO 春
災害対策製品、感染対策、安否確認サービスなど、オフィス防災を強化するソリューションが多数出展する専門展示会です。
「適切なBCPの策定をしたい」「備蓄品・保存食を見直したい」「感染対策を強化したい」等といった課題を一挙に解決できます。また、防災業界の第一人者によるセミナーも併催。 防災担当の方々に製品・サービスの比較検討の場を提供するだけでなく、災害対策の最新動向を学ぶ場を設ける事で、災害対策の強化に貢献します。
-
[東京] 総務サービス EXPO 春
オフィス向けサービスに特化した商談専門展です。「文具・事務用品」「贈答品・記念品」「業務代行」「出張管理」「車両管理」「水道光熱費 削減」など、あらゆるオフィスサービスが一堂に出展。来場する企業・官公庁・学校・病院の総務・人事・経営幹部の方々との商談の場として開催いたします。
-
[東京] HR EXPO 春
労働人口の減少により、人材育成・人材獲得があらゆる組織の喫緊の課題となっているため、採用支援サービスや教育・研修サービスに大きな注目が集まっています。人事業務支援の商談専門展である「HR EXPO」では、このような人事向けのサービスが一堂に出展。「労務管理」「採用」「教育」など人事業務に関するすべての製品・サービスが出揃っていることから、来場した人事担当者から高い評価を得ています。
-
[東京] 働き方改革 EXPO 春
働き方改革EXPOはDX推進支援、AI・RPAツール、働く場改革サービスなど、生産性向上・長時間労働の削減を実現する製品が多数出展する専門展示会です。
「管理部門の業務DXを推進したい」「働きやすいオフィス環境を整えたい」「社内コミュニケーションの仕組みを作りたい」等といった課題を一挙に解決できます。
-
[東京] 会計・財務EXPO 春
会計・財務EXPOは財務会計システム、クラウド経費精算、予算管理システムなど、経理・財務の業務効率化が実現する製品・サービスが多数出展する専門展示会です。「経理業務のDXを推進したい」「ペーパーレスを実現したい」「決算業務を効率化したい」等といった課題を持った方にオススメです。
-
[東京] 福利厚生EXPO 春
福利厚生EXPOはオフィスドリンク・社食、社宅管理代行、法人チケットなど、従業員の満足度向上につながるサービスが一堂に集結する専門展示会です。「従業員エンゲージメントを高めたい」「従業員の定着率を向上させたい」と考えている担当者にとって、絶好の機会となっております。
-
[東京] 法務・知財EXPO 春
法務・知財EXPOは法務DX、知財経営など法務・知財部の課題を一挙解決できる専門展示会です。契約書管理システム、電子契約サービス、知的財産・特許管理システム、翻訳サービスなどが多数出展。デジタル化・知財経営のヒントが満載の展示会です。
-
[東京] PR EXPO 春
広報・IR支援、企業ブランディング、ツール作成・企画、デジタルPRなどが一堂に集結する専門展示会です。広報業務の効率化実現や効果測定によるPRの見える化など、広報・IR部の課題を一挙に解決できます。
-
[東京] 健康経営 EXPO 春
健康経営・メンタルヘルスケアなど、健康経営に関わる製品・サービスが多数出展する専門展示会です。健康管理システムや健康支援アプリ、産業医サービス、メンタルヘルスケア等といった製品が出展し、人事、総務、経営者といった方々が来場します。
-
EDIX(教育総合展)東京
タブレットPCや電子黒板などICT機器の導入、教職員の働き方改革支援、プログラミング教育必修化への対応、大学改革・グローバル化への対応、テレワーク対応など、学校・教育機関、企業の就業環境の改革が急速に進んでいます。 日本最大の本展には、教育用最新ICT製品や教材、教育施設のリニューアル、学校向け設備・備品、教育サービス、企業向け教育ソリューションなどが一堂に出展。 「新しい教育」を形作るための様々なソリューションに、注目が集まっています。 北は北海道、南は沖縄まで、文字通り全国から小中高の先生や塾、大学関係者、教育委員会などの教育関係者、企業の人事・経理・経営部門が来場し、製品を導入します。 ※ 同時開催展を含む。同種の見本市との出展社数、製品展示面積の比較
-
国際 ウェルネスツーリズム EXPO
心と体を健康にする 世界の旅コンテンツが集結する、ウェルネスツーリズムの専門展示会です。
本展では、ウェルネスツーリズムに関わる施設、アクティビティ、ヘルシー食が一堂に出展し、世界中の旅行会社・メディアと商談ができます。本展を開催することで、コロナ禍でダメージを受けた観光業の活性化と、世界中の人々の心と体の健康増進に貢献します。
国内・海外からの旅行会社・代理店、メディア、企業・団体の経営層および総務人事担当、トラベルインフルエンサーなどが来場し、旅行プランの提案やメディア掲載、ワーケーションの誘致などが出来ます。